駅から徒歩1分以内に着く練馬区の皮膚科
河野美乃里氏が院長を務める石神井公園駅前皮フ科は、東京都練馬区にあります。
最寄り駅は西武池袋線の石神井公園駅で、西口改札出て左手の目の前です。
石神井公園駅前皮フ科の休診日は水曜日と日曜日、祝日です。
診療時間は午前9時30分から午後0時30分まで、午後2時30分から午後6時30分までです。
ただし土曜日は午前9時30分から、午後2時までのみになっています。
院内は白を基調としており、明るい木の色合いも目立ちます。
すっきりとしていて清潔感があり、皮膚科として信頼できる環境です。
パウダールームは丸い鏡があって、ゆっくりと皮フの状態を確認できます。
石神井公園駅前皮フ科の診療内容は、まず一般皮フ科と皮フ外科、美容皮フ科です。
くわえて小児皮フ科と薄毛治療、更年期のご相談をやっています。
一般皮膚科で診ているのは帯状疱疹やアトピー性皮膚炎、蕁麻疹などです。
帯状疱疹はウイルスが原因ですが、皮膚から伝わって神経にウイルスが潜伏します。
免疫力の低下によってウイルスが活性化して発生するのが、帯状疱疹です。
アトピー性皮膚炎はアレルギーが原因だと考えられています。
治療はまず保湿用のクリームなどを使ってバリア機能を向上させ、アレルギーから肌を守ることです。
さらにステロイドなどによって炎症を抑制することもあります。
赤みやかゆみを抑えるためにステロイドだけを使っても、回復はしません。
蕁麻疹は原因がわからないことも多いです。
急性のものは食品アレルギーもありますし、ストレスで引き起こされていることも珍しくありません。
治療にあたっては最初に原因を探し、それを取り除くように心がけます。
それから抗ヒスタミン薬などを使います。